タグ「認知症」が付けられているもの

米ぬか脳活性食 は末期の認知症にも有効で暴言・幻覚や徘徊・被害妄想にも有効 です。どのように作用するのかを紹介します。

米ぬか脳活性食は認知症の周辺症状を改善し家族の負担までも減らす

認知症の場合、表面的に診察しただけでは、症状を正確に把握することはできません。たまたま調子のいい日もあったりもしますし、偶然にその時はおかしな症状がでないことも多々あるのです。

認知症の種類によっては、初期ではもの忘れがほとんど見られない方や、症状を取り繕うのが上手な方もいるからです。認知症の方の症状を正確に把握するには、症状を「中核症状」と「周辺症状」に分けて観察することが大切です。

中核症状とは、認知症が原因で脳機能が低下することによって直接的に起こる記憶障害、失見当(自分のいる場所・時間・状況などを認識する能力の障害)、判断力低下などを指します。

認知症.jpg

抽象的な思考ができなくなることや、人格が変化することも、中核症状の現れです。周辺症状は、中核症状によって二次的に引き起こされる症状は、暴力、暴言、徘徊、妄想、幻覚、無気力、無関心、うつ状態などです。これらは、一緒に生活しているご家族にとっては大変つらく、苦しいものとなります。

中核症状と周辺症状を区別して考えると、治療や介護の道すじもわかりやすくなります。 例えば、アルツハイマー病でもの忘れが激しくなっても、周囲とトラブルをまったく起こさない方もいます。こうなると問題が表面化せずに症状が悪化してしまうケースもあります。

この場合は、中核症状は進行していても、周辺症状はほとんど問題ないという状態です。 逆に、中核症状はあまり進行しておらず、もの忘れもそれほどひどくなくても、ピック病のように暴力や暴言、妄想といった周辺症状が激しい方もいます。認知症の治療は、中核症状だけを改善すればいいわけではなく、中核症状と周辺症状のどちらもよく観察して、日常生活を送るうえで問題になっている症状の改善をめざして治療することが必要です。 実際に、本人は中核症状に苦しめられていますが、介護している人を苦しめているのは周辺症状。中核症状の改善も大事ですが、それ以上に周辺症状を改善して介護する家族の方にらくになっていただくことが必要です。

周辺症状を改善するうえで、もう 1 つ大切なのが、周辺症状には「陽性症状」と「陰性症状」があり、この 2 つをしっかりと区別することです。 暴力、暴言、徘徊、独り言、妄想、幻覚、過食、不眠など、興奮状態で起こる症状が陽性症状です。

それに対し、無気力、無関心、無言、うつ状態など、内向きにこもってしまうのが陰性症状です。認知症の症状を改善する薬には、陰性症状を改善する興奮系と、陽性症状を改善する抑制系があります。 これを逆に使ってしまうと、症状はより悪化してしまいます。

米ぬか脳活性食は、中核症状と周辺症状のどちらも改善が期待できます。 進行すると中核症状を劇的に改善することは難しいのですが、初期の状態であれば軽減、改善できる場合が少なくありません。また、中核症状は放置すれば進行していくのが一般的ですが、米ぬか脳活性食を飲んでいると、状態が維持されて進行が抑えられる方も多くいらっしゃいます。

周辺症状は、初期でも進行した状態でも、米ぬか脳活性食でかなり改善できます。 人格が変化する症状が出ます。万引き、暴力、暴言などの問題行動を起こしてしまうこともあります。

米ぬか脳活性食は、ピック病の患者さんも、穏やかにするのです。2011年3月11日の東日本大震災は、認知症の方と家族に大きな困難と悪影響を与えています。 避難所生活など、環境の激変に対応できずに不安が強くなり、体調をくずして中核症状が悪化している患者さんが増えていることは想像に難くありません。 介護する家族の方も、介護以外にやらなくてはならない問題が山積みのため、介護ができなくなっています。避難所生活が落ち着けるはずもなく、徘徊や昼夜逆転などの周辺症状の悪化で、避難所にいること自体が難しくなるケースもあったそうです。 こうした状態を改善するためにすぐ実行できる有効な手段の1つとして、米ぬか脳活性食の摂取をおすすめします。

大和薬品の 「 レンチンプラスガンマー 」 はこちら。