合わない枕を使い不眠になる人が急増

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

合わない枕を使い不眠になる人が急増 しています。あれほど不眠に悩んだのに枕ひとつで快眠になってしまう人が多いです。

枕選びが快眠のきっかけとなる

さまざまなストレスから逃れられない現代社会。誰もが大なり小なりのストレスに悩まされています。せめて夜、寝るときくらいはグッスりと眠り、疲れをいやしたいものです。

mattress-g94e5cf62a_640.jpg

人間にとって、睡眠は体を休めるのはもちろん、脳を休息させるという重要な役割も果たしています。

ところが、実際には日本人の 5 人に 1 人が睡眠に関する悩みを抱えているといわれています。

体の痛みやこりとともに「よく眠れない」と不眠を訴える人は急増しています。そうした人たちの共通している点は睡眠薬を使ったり、寝る前にコーヒーや緑茶を飲むのを控えたり、ゆっくり入浴をしたりするなど、さまざまな方法で不眠の解消に努めているようです。

しかし、そうした努力を続けても、不眠が解消しない人はおおぜいいます。、そういった人の多くに共通する不眠の原因がありました。 それが自分の首や肩の高さに合わない枕を使っているということです。

自分の首~肩の高さに合わない枕を使っていると、首や肩、背中などの筋肉に余計な力がかかるようになります。

すると、上半身に痛みやこりなどの症状が起こって、熟睡感が得られなくなったり、途中で日が覚めたりするようになるのです。 また、合わない枕を使って首筋の筋肉に負担をかけていると、上半身の血流が悪くなったり、神経に悪影響を与えたりします。

やがてその影響は頭部にも及び、脳が十分に休息できなくなります。睡眠不足により記憶力や集中力が低下したり、気分がイライラして落ち着かなくなったりするのは1自分の首や肩の高いことも多いのです。こういった不眠に悩む人は、枕の選び方1つで睡眠の質を大幅に向上できます。

自分に最適な枕

どのような基準で枕を選んでいるでしょうか。ほとんどの人が「手で押して感触のいいもの」「広告や販売員のすすめ」と答えています。

実際に寝てみて、枕に頭や首を当てて選んでいる人は、なんと3割程度しかいませんでした。 これでは、自分の首や肩の高さに合う枕を手に入れることはできません。

これまで長年にわたり、理想的な枕について研究してきました。その結果、首や肩を傷めないためには、とりわけ枕の高さが重要であることを突き止めたのです。

布団に枕を置き、あおむけに寝てみてください。枕に頭をのせて 頭部までの距離が男性なら5~6cm(女性なら3~4cm)の高さ、布団から首までの距離が7~8cm(女性なら5~6cm)の高さを保つ枕が理想的になります。

さらに、枕には適度な大きさと碗さも必要です。枕が小さすぎると、寝返りを打ったときに、頭が枕から落ちてしまいます。特に若い人は寝返りの回数が多いので、枕の横幅は60cm程度必要です。

また、枕の奥行についても、首や肩を安定させるには40cm程度が必要です。枕の碗さは、柔らかすぎると、あおむけに寝たときに顛と首が不安定になるため、やや硬い枕が最適です。

こうした条件すべてに合う理想的な枕を見つけるのは大変ですが

高さ調整など自分の体にカスタマイズができる枕 もあります。

関連ページ

  1. 合わない枕を使い不眠になる人が急増
  2. ストレスフルで眠れなくなったが脳マッサージ整体でその他の不調も改善
  3. 脳マッサージ整体は不眠だけでなくストレスによる慢性疲労も治る
  4. 脳マッサージ整体の脳疲労効果は効果大
  5. 背中の筋肉をほぐすのは背中をそらす
  6. 脳 ストレス 解消する急所は 背中の筋肉
  7. 不眠で悩む人は過剰なストレスによる脳疲労が原因になっているケースが多い
  8. 快眠 3 ポーズ 起床後 日光を浴び、昼 目を5分閉じ、夕方 背筋をのばす
  9. 体内時計の狂いは1日3回の「快眠3ポーズ」
  10. 不眠には脳内の「眠り時計」の狂いを正す
  11. 不眠は、肥満、高血圧、糖尿病、心臓病まで招く
  12. 高齢者においては不眠は3人に1人、うつやぼけを誘発する原因にもなる
  13. 脳マッサージ整体で不眠、めまいも改善
  14. 日本人特有の脳を刺激する自然音
  15. 重度の不眠には「自然音」
  16. 小川 せせらぎ 快眠 脳をリラックスさせる自然音 効果
  17. 自分仕様に調整できる枕で快眠
  18. 肩こり 不眠 寝返りのたびに目がさめてしまう
  19. 夜中に何度も目が覚めてしまうため就寝時間を決めた
  20. 夏の寝苦しさを解消するための工夫
  21. 不眠 クワンソウ で改善 寝付きの悪さが治った
  22. クワンソウで浅い眠りが改善
  23. 沖縄の 「 クワンソウ 」 が 眠り薬 として広がっている
  24. 「足あげぶるぶる」でむずむず脚症候群を改善
  25. 夜、布団に入るとむずむずがはじまる
  26. 夏に多く発生するむずむず脚症候群が不眠の原因に
  27. 不眠の原因になる就寝中のこむら返りは「ふくらはぎもみ」で改善
  28. つけるだけで筋肉がほぐれ「ふくらはぎサポーター」
  29. 就寝中のこむらがえりで睡眠不足
  30. 夜中に目覚めるひどい こむら返り ふくらはぎサポーターで改善