熟睡でき、筋肉痛も疲労も簡単に取れる ベネクス リカバリーウェア について私の体験談を紹介させてください。 ベネクス リカバリーウェアには感謝しかありません。
ベネクス リカバリーウェア 羽織っただけでも肩からぽかぽかしてくる
「 ベネクス リカバリーウェア 」 を少し前に初めて試着したときの驚きは、今でも忘れられません。当時働いてたスポーツジムの同僚から、「疲労回復効果があるウェアなの」と、試着を勧められました。絶賛していたので私も着用してみたくなりました。
そのときは、ちょうど、レッスン前だったので、軽い気持ちで肩に羽織ったのです。 その後、ストレッチをしたところ、肩周りの柔軟性がアップ。あまりの即効性に驚きました。
同僚の諸によると、このウェアには、血流をよくするナノ化プラチナという新素材が織り込まれているとか。その効果で、副交感神経(自律神経の 1 つで心身をリラックスさせる神経)の働きを高め、疲労回復を促すというのです。
これまでの機能性スポーツウェアといえば、運動機能を高める筋力サポートタイプばかり。体を休養状態にする休息専用ウェアは、まったく逆の発想で、とても新鮮でした。
ベネクス リカバリーウェアの特殊素材 「 PHT 」 が、カラダを優しく包み込み、心身の休養をサポートします。リカバリーウェアにはベネクスが開発した素材であるPHT ( Platinum Harmonized Technology ) を使用しています。
休養時のカラダを考えて独自開発したされたこの素材は、プラチナなどの鉱物を繊維 1 本 1 本に練り込んで作られるメイド・イン・ジャパンの新機能マテリアル。その機能性は国内外の 15 以上の大学や研究機関との共同研究によって証明され、すでに多くの論文が発表されています。
休養時専用のウェアとして PHT がカラダをやさしく包み込む感覚、特有の着心地です。
そのころ 50 歳を目前にした私は、フィットネストレーナーの職業病ともいえる筋肉痛がなかなか取れず、疲労回復のスピードが遅くなっていることを実感していました。 筋肉痛が続くとさすがにストレスで快眠できません。
そこで、Tシャツとタイツを購入して、パジャマ代わりに着ることにしたのです。
すると、若いころのような深い睡眠を得られ、翌朝には筋肉痛も疲労も取れるようになったのです。現在は、寝るときはもちろん、休日は 1 日中着てリラックス。この週 1 の 1 日中着ている効果はかなりのものだと思っています。
研修や合宿など、宿泊先にも忘れずに持参します。また、飛行機や電車で長時間移動するときにも着用します。足のむくみを予防できますし、
熟睡できるせいか、まったく疲れを感じません。出張先に着いてすぐに、体は仕事モードに切り替えられます。
あるとき、帰国の飛行機の中で、休息専用ウェアを着忘れ、さんざんな目に遭いました。足はむくみ、疲れがたまり、仕事にも支障が出たのです。この経験から、ますます休息専用ウェアが手放せなくなりました。「疲れが取れない」「眠りが浅い」という悩みを持つ、特に中高年以上の人には、ぜひともお勧めしたいウェアです。