酢玉ねぎ 血圧 に古くから効果的と言われ 数値が 40 も下がる

酢玉ねぎ 血圧 に古くから効果的と言われ 血圧の数値が 40 も下がった 私の 酢玉ねぎ で血圧が下がった体験談を紹介します。酢も玉ねぎも血圧にいいことは知っていました。そのふたつを合わせるというアイデアがあるとは知りませんでした。酢玉ねぎは自宅で簡単に作れるしもすぐにはじめられるのでとてもおすすめです。そしておいしいのが嬉しいです。

酢玉ねぎ 血圧 を下げるために自分流にアレンジして飽きないように毎食 酢玉ねぎ 三昧

1126836_s.jpg

実家には、代々伝わる「家庭医学」の古文書があり、体調がよくない、病気になった時などはこれを読み返すのが我が家流です。中を見られるのも引き継いだ長男だけで、次男の私は、それに触ることも許されません。

子どものころは、病気やケガをすると、古文書に書いてあることを父から伝え聞いた母が、そのとおりに手当てをしてくれました。 大人になってからは、私が兄に尋ねたことを実践してきました。

高血圧に悩む

4 年前に血圧が高くなってしまったときも兄に相談すると、「血の巡りが悪くなると内臓に支障を来たすので、玉ねぎ を生で食べるといい」と古文書にあるというので、早速に実行してみました。

生の玉ねぎををガリガリと、 1 年くらいは丸ごとかじっていたでしょうか。でもその後、転居して落ち着かず、玉ねぎ のこともすっかり忘れていました。 思い出したのは 10 日前です。

生活習慣が変わってしまうと、食習慣なども変わってしまうので、引っ越しがきっかけで体調を崩す人がいると聞いたことがあります。

書店で健康関連の雑誌で 酢玉ねぎ の特集を見て、「私がやっていたことと同じだな」と思い出し、再開しました。 今度は生でなく、みじん切りにしてサラダオイルで妙め、色が変わってきたらリンゴ酢をひたひたになるまで入れて、ハチミツを少したらして作ります。

酢と玉ねぎというと酸っぱいイメージが湧いて唾液が出てきそうですが、実際に食べて見るととてもさっぱりしていておいしいです。

3 日くらいたつと、味がなじんで食べやすくなります。 それを毎食後に、小ぶりのグラスに入れて食べています。外食のときには、家に帰ってきてからすぐに食べます。

酢玉ねぎは1回つくると、保存期間は、冷蔵庫で約1週間です。1度つくれば1週間は毎日食べることができます。

引っ越し後は、医者にかかったことはありませんが、血圧は毎日自宅で測っています。ときには最大血圧が 156 mmHG まで上がることがありました。 しかし、酢玉ねぎ を食べてからは、寝起きの血圧でも 130 mmHG 前後、最小血圧も 50 mmHG前後で落ち着いています。とても安定しています。

さらに起きて 30 分くらいたつと、最大血圧は 115 mmHG くらいになるので、この 10 日間ほどは、まったく心配していません。

近所に病院があるので、どの程度健康なのか、来週あたり検査でも受けてみようかと思っているところです。

今回、血圧を下げるために常食していた酢玉ねぎですが、とてもよく効いてくれたのですが、1日3回ぐらい血圧測定をしてみると、いろんな原因で血圧は変動することがよくわかりました。

家事などをした直後に測定するとやっぱり高いですし、食事の後に測定すると割と低い値がでます。

当たり前ですが、血圧は1日の中でも変動しているので、自分の血圧がいつ高いのか、また低いのかをしっかり把握したほうがいいなあ~と思いました。

40 mmHG も血圧が下がった 酢玉ねぎ はこちら。

酢玉ねぎ の 玉ねぎ には、血圧サラサラ効果の高い、ケルセチンや硫化アリルなどの有効成分が豊富に含まれます。 また、酢にも同様の作用があるので、酢玉ねぎ はまさに最強の血液サラサラ食で、血圧の低下に役立つのです。

血圧がさらさらにストレスなく体を巡れば血圧が下がるのは自然な流れです。

私のように血圧が高くて困っている人は、血液をさらさらにするには、酢玉ねぎを食べること以外に大切なことは

  • 適度な運動をする
  • 野菜や果物、海藻類を多く食べる
  • 塩分を控える
  • タバコを吸わない
  • 飲酒を控える
  • ストレスを解消する
  • 十分な睡眠

酢玉ねぎ 12 の効能 効果

酢玉ねぎ は健康効果があるのでしょうか?それは玉ねぎの、血管内で血液が固まるのを防ぎ、血液をサラサラにする効果や血圧を下げる作用、血中の余分な糖や脂質を減らす効果がある硫化アリルと、強い抗酸化作用で血管をしなやかに保ち、血圧を下げるケルセチンという成分が働いているからでした。

こうした効果を持つ玉ねぎを、もともと血栓予防、血圧低下に効く酢に漬けることで、さらに血圧や血糖値の改善、便秘の改善、ダイエットなどにも効果があるとのことでした。

  1. 血液をサラサラにする
  2. 血圧を正常化する
  3. 血糖値をコントロールする
  4. コレステロールや中性脂肪を減らす
  5. 新陳代謝・スタミナアップ
  6. 腸内環境正常化
  7. お通じの改善
  8. 肥満改善
  9. 動脈硬化予防
  10. 免疫力を高める
  11. 骨粗しょう症の予防や改善
  12. 身近な食材で作れるので続けやすい

酢 玉ねぎ 口コミ

関連ページ

  1. 酢玉ねぎ 口コミ ダイエット 毎日とったら便秘が解消し体重も減った
  2. 夫のひどい血圧 酢 玉ねぎ 血圧 が下がり私の不安定な血圧と血糖値も下がり安定
  3. 酢玉ねぎ 血圧 に古くから効果的と言われ 数値が 40 も下がる
  4. 糖尿病の夫が 酢 たまねぎ 血糖値 がさがりインスリンが不要になった
  5. 酢 たまねぎ 効果 を凝縮したサプリなら 玉ねぎ 特有の臭いも全然気にならない