欲望 複数重なり合う と依存症

  • 投稿日:
  • by

欲望 複数重なり合う と依存症に陥ってしまいます。私の場合、飲酒欲求を抑えるのに自助グループで自分のことを話す場面を想起することが役立ちました。

一方で、単に酒をやめるだけでは、アルコールで満たしていた欲望が満たされないまま虚無感を生じます。そして、それを紛らわすために再び酒に走る恐れがあります。そう気づいた私がたどり着いたのが、酒で満たしていた「隠れた欲望」を見つけ出し、酒以外で充足させる欲望充足法なのです。

欲望 複数重なり合う

ギャンブルという行為そのものに喜びを見出すならばギャンブル依存症ではないように、酒を飲むこと自体が喜びであり欲望なら、その人はアルコール依存症ではありません。酒と心中することも本望でしょう。

ひとつの欲望が深い分には健全です。なにがいけないかというと、欲望が複数重なり合うことです。そうすると欲望を満たす戦略を失って依存症への道をたどりはじめるのです。

依存症が複数の欲望に関連している場合、それは複雑で深刻な問題を示すことがあります。依存症は、物質(例:アルコール、薬物)や行動(例:ギャンブル、食事、ソーシャルメディアなど)に対する強い欲望とコントロールを失う病状です。複数の欲望に依存する場合、以下の点に留意すべきです。

私も自助グループに通う決心をするまでは、自分の隠された欲望に気づかず、単純に酒を飲むこと自体、あるいは他の人との交流が好きなのだと勘違いして泥酔し続けていました。

どんな欲望を満たすために飲んでいたのかを突き詰めて考えてわかってきたのは、他人から評価されたいという「評価欲」。

単純にいうと、人から「すごい! 」と思われたい気持ちを満たしたいのに、現実には満たせない憂さを晴らすため、酒を飲んでいたという事実だったのです。

評価欲

「評価欲」とは、他人から評価されたい、認められたいという欲求のことです。承認欲求とほぼ同じ意味で使われますが、より「評価」という要素にフォーカスした言葉と言えるでしょう。

評価欲は、誰もが持っている自然な欲求です。幼い頃から、親や先生から褒められたり、認められたりする経験を積むことで、評価欲が育まれます。

評価欲が強い人は、自分の行動や成果に対して、他人からの評価を気にする傾向があります。そのため、積極的に自分の能力や成果をアピールしたり、他人から褒めてもらいたいと思うようになったりします。

評価欲は、人の成長や向上心を促すエネルギーとなることもあります。しかし、過度な評価欲は、他人からの評価に振り回されたり、自己中心的な行動をとったりしてしまうことにもつながります。

評価欲を適切に満たすためには、他人からの評価を過度に気にせず、自分の価値観や目標を大切にすることが大切です。また、他人を認め、尊重する姿勢も忘れてはなりません。

評価欲の原因は個人によって異なりますが、過去の経験、家庭環境、社会的な圧力、自己評価に関連する要因などが影響を与える可能性があります。

評価欲 を満たすには

  • 他人から褒められたり、認められたりする経験を積む

他人から褒められたり、認められたりする経験は、評価欲を満たすための最も基本的な方法です。仕事や勉強で成果を上げたり、趣味やスポーツで新しいことに挑戦したりすることで、他人からの評価を得ることができます。

  • 自分の能力や成果を客観的に評価する

他人からの評価だけでなく、自分の能力や成果を客観的に評価することも大切です。自分の強みや弱みを理解し、それを活かして目標に向かって努力することで、評価欲を満たすことができます。

  • 他人の評価を過度に気にしない

他人の評価を過度に気にしていると、自分の価値観や目標を見失ってしまうことがあります。他人からの評価はあくまでも参考程度に考え、自分の価値観や目標を大切にすることが大切です。

「評価欲」と「アルコール依存症」は、異なる問題ですが、一緒に考えられることがあります。評価欲は、他の人からの承認や評価を求める強い欲求を指します。これは、自尊心や自己価値感に関連していることがあります。アルコール依存症は、アルコールの乱用が身体的または精神的な依存症につながる状態を指します。

評価欲が満たされない場合、個人は自分を不十分だと感じ、他の人からの承認や評価に依存することがあります。このような感情は、アルコール依存症のリスクを高めることがあります。人々はストレスを緩和し、自己評価を向上させるためにアルコールを使用することがあります。しかし、アルコールは短期的にはこれらの問題を和らげるかもしれませんが、長期的には依存症と健康問題を引き起こす可能性があります。

アルコール依存症は、専門家の指導を受けながら適切に治療される必要があります。また、評価欲を満たすために他の方法を見つけることも重要です。心理療法やサポートグループなど、専門家の助けを受けながら、評価欲を健康的な方法で満たす方法を見つけることができるかもしれません。アルコール依存症と評価欲の問題は、個人の心身の健康に深刻な影響を与える可能性があるため、真剣に取り組む価値があります。

  • 自分の価値観や目標を大切にする

自分の価値観や目標を大切にすることで、他人からの評価に左右されないようになります。自分の価値観や目標を明確にし、それに向かって努力することで、評価欲を満たすことができます。

  • 他人を認め、尊重する

他人を認め、尊重する姿勢も忘れてはなりません。他人の価値観や目標を理解し、尊重することで、人間関係を良好に保ち、評価欲を満たすことができます。

評価欲は、自分を成長させ、向上させるためのエネルギーとなるものです。適切に満たすことで、自分らしく生きるための力となるでしょう。

関連ページ

  1. アルコール依存症 断酒薬 断酒を支援する 抗酒薬
  2. 葛藤 減らす 方法 は受け止め方を変える
  3. アルコール 現実逃避 をしているタイプの充足法を知る
  4. アルコール 肝臓負担 は 睡眠薬 の2000倍もある
  5. セロトアルファ 眠れない 睡眠薬やお酒は使いたくない
  6. 仕事 以外に打ち込めるもの 達成感のあるものを探す
  7. ストレスから解放される行動 皿洗い が効果的
  8. 酒に酔って得るもの あなたは酔っぱらって、なにが欲しいのですか
  9. お酒を 飲む 飲まない の二択は時代遅れになった
  10. トピラマート 効果 飲酒量を半量に減らす作戦
  11. 欲望が見つかるまでは薬物治療を併用 飲酒欲求を抑える 断酒 / 節酒薬 「 アカンプロサート 」
  12. 仕事 お酒 を忘れる ために熱量を注ぐという考え方
  13. 妄想 評価欲 を満たす ことはできる 私は世界レベルの医師だと妄想する
  14. 欲望 複数重なり合う と依存症
  15. 医師 自閉型 多い のがひとつの特徴
  16. アルコール依存症 ドロップアウト を防ぐ
  17. 共感するタイプ 共感しないタイプ 2種類いる
  18. アルコール依存症 医師 の助言はさほど効力を持たない
  19. アルコール依存症 酒をやめる決断 は不要
  20. 自助グループ 自分を捨てる こと
  21. 自助グループ 活動 効果 アルコールの欲求は減少するがやっぱり
  22. 酒 飲んではいけない と自分を縛りつけないことが大事
  23. アルコール依存症 ミーティング で聴いてもらっているシーンを思い出す
  24. 記憶の奥のエピソードを話すほど癒される
  25. アルコール依存症 ミーティング 感想 堰を切ったようにこれまでの体験を語り出す
  26. その日のうちに自助グループのミーティングに参加
  27. アルコール依存症 危険性 誓いを立てて頑張ってもどうにもならない
  28. AA 断酒会 比較 アルコール依存症者 自助グループ
  29. 自助グループ 参加 へようやく腹をくくる
  30. アルコール依存症 配偶者 の気持ち 私の職場 (病院 ) に妻から電話がかかってくる
  31. 妻に引きずられて帰る
  32. アルコール依存症 診断 基準
  33. アルコール依存症 毎日 同じパターンで飲む 不気味な飲酒方法
  34. アルコールが最高のご褒美 身体依存 精神依存 アルコールによる認知症リスク
  35. お酒を飲む理由 屈理屈を並べて自己正当化
  36. お酒 ブラックアウト による症状
  37. アルコール依存症 おもらし した 同僚医師の前でズボンが小便でびしょ濡れ
  38. 私は アルコール依存症 普段は、治療をしている依存症専門医です